絶景スポット 地域別

【絶景まとめ】京都府の絶景スポット60選

京都府の絶景スポットまとめ

京都府の絶景スポット60選!有名寺院や神社が密集している京都では春夏秋冬いつでもたくさんの日本らしい絶景を楽しむ事ができます。同じスポットでも春の桜や新緑・夏の深緑・秋の紅葉に冬の雪景色と訪れる時期によって表情を変えるので色々な季節に訪れてみたくなりますね。

京都市内では有名寺院や神社系の絶景が大部分を占め、絶景から絶景まで車で数分という絶景巡りをするにはもってこいの地域です。地方に行けば天橋立や伊根の舟屋などの壮大な海絶景も楽しめるので市内以外に足を運んでみるのもオススメ♪

この記事ではそんな京都府の絶景スポットを厳選してご紹介します!

都道府県別絶景スポット一覧はコチラ

CONTENTS

京都府の絶景の魅力

四季折々楽しめる寺社仏閣絶景

京都の絶景の魅力といえばなんといっても京都市内に数多く密集する有名寺院や神社と四季折々楽しめる景色。春の桜や梅の花から、初夏から夏にかけての新緑や深緑・紫陽花、秋は紅葉に冬は雪景色と、重要文化財や国宝級の堂塔や日本庭園と合わせて日本の四季の移り変わりを楽しむ事ができます。同じスポットでも訪れる時期によって色々な表情を楽しめるので何度でも訪れたくなるのが魅力ですね。

清水寺や東福寺、永観堂など、数えるときりがないほど多くの壮大な伽藍の寺院があり、市街地にありながら突如として現れる壮大な伽藍と自然が織りなす京都の絶景にはきっと感動する事間違い無しです。

有名寺院の塔頭寺院には美しい日本庭園も多く、座敷に座ってまったりと日本の四季を感じるのも良いですね。

京都の美しい寺社仏閣と春の絶景

京都の美しい寺社仏閣と夏の絶景

京都の美しい寺社仏閣と秋の絶景

京都の美しい寺社仏閣と冬の絶景

京都市外の美しい海や森

京都市外にも美しい絶景スポットが盛り沢山。特に舞鶴・宮津方面の「天橋立」、「伊根の舟屋」などは海の京都の観光スポットとして有名ですね。京都市内の観光スポットはどこもかしこもとんでもない数の観光客が訪れるので、人混みが苦手でまったりと自然と触れ合いたい方には市外の絶景スポットに足を運んでみましょう。市内とはまた違った京都の魅力がたくさんありますよ♪

京都府京都市上京区の絶景スポット

近衛邸跡の枝垂れ桜

京都市上京区京都御苑内にある「近衛邸跡」。五摂家の一つ、摂政や関白を多く出した近衞家の邸宅跡で、枝垂れ桜の大木が約60本植えられています。京都市内でも特に早咲きの桜で、いち早く京都の桜を楽しむことができます。

桜の見頃3月下旬~4月中旬
桜の開花状況-
桜まつり-
所在地京都府京都市上京区京都御苑
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

北野天満宮の梅

京都府の絶景 北野天満宮の梅
【京都府の絶景】北野天満宮の梅撮影記-渋い社殿と梅の花

続きを見る

「北野天満宮(きたのてんまんぐう)」には菅原道真公ゆかりの梅50種約1500本が植えられており、境内一円に約2万坪の紅白の梅が咲き誇ります。早咲きの梅は例年正月明けから開花し、徐々に咲き繋ぎながら3月末頃まで長く楽しめるのが特徴。

梅の見頃1月中旬~3月中旬
梅の開花状況京都観光NAVIで開花状況を確認
梅まつり-
所在地京都府京都市上京区馬喰町
料金大人1000円・小人500円
定休日開園期間中無休
営業時間9:00~16:00(15:40受付終了)
駐車場無料 普通車300台
トイレ
三脚使用可
公式HP北野天満宮
注意事項-

京都府京都市左京区の絶景スポット

瑠璃光院の新緑

京都市左京区、比叡山の麓にある浄土真宗の寺院「瑠璃光院(るりこういん)」。例年春の新緑と秋の紅葉の季節のみの期間限定で公開されていましたが、2022年度は夏も公開予定。黒光りするテーブルや床に美しくリフレクションしたまばゆいほどの新緑はまさに絶景!紅葉シーズンは拝観が2時間待ちになる事もあるほどの人気スポットですが、春の新緑シーズンは比較的空いているので狙い目です。インスタ映え抜群の絶景をカメラに納めましょう!

春の特別拝観2022年4月15日~6月13日
夏の特別拝観2022年7月15日~8月17日
所在地京都府京都市左京区上高野東山55
料金2000円
定休日特別拝観期間無休
営業時間10:00~17:00(受付終了16:30)
駐車場
トイレ
三脚使用不可
注意事項-
公式HP八瀬 瑠璃光院公式サイト

瑠璃光院の紅葉

京都府の絶景 瑠璃光院の紅葉
【京都府の絶景】瑠璃光院の紅葉撮影記-インスタ映え抜群の紅葉絶景

続きを見る

テーブルや床に美しい紅葉がリフレクションした、インスタ映えする写真が撮れるスポットとして有名な瑠璃光院。新緑の季節と紅葉の季節のみの拝観ですが、人生で一度は訪れたい絶景スポットです。

紅葉の見頃11月中旬~11月下旬
秋の特別拝観令和3年10月1日~12月12日
10月30日~12月5日は事前予約制
ライトアップ未定
所在地京都府京都市左京区上高野東山55
料金2000円
定休日特別拝観期間無休
営業時間10:00~17:00(受付終了16:30)
駐車場
トイレ
三脚使用不可
注意事項要事前予約
公式HP八瀬 瑠璃光院公式サイト

詩仙堂の新緑

京都市左京区一乗寺にある「詩仙堂」。江戸時代の文人石川丈山の晩年を過ごした山荘跡で、現在は曹洞宗大本山永平寺の末寺となっています。モコモコと刈り込まれたサツキの庭園が美しく、春から初夏にかけては全体が美しい緑に染まった新緑が楽しめます。

所在地京都府京都市左京区一乗寺門口町27
料金500円
定休日 5月23日
営業時間09:00~17:00(16:45受付終了)
駐車場拝観者用駐車場(10台程度 500円)
近隣のコインパーキング
トイレ
三脚使用不可
注意事項-
公式HP詩仙堂丈山寺

詩仙堂の紅葉

京都府の絶景 詩仙堂の紅葉
【京都府の絶景】詩仙堂の紅葉撮影記-サツキの庭に浮かぶ美しい紅葉

続きを見る

京都市左京区の閑静な住宅街にある「詩仙堂」。美しいサツキの刈込で有名なお寺さんですが、紅葉時期も非常に美しく、サツキの上にふわふわと浮かぶような紅葉が素晴らしいスポット。

紅葉の見頃11月中旬~11月下旬
紅葉まつり
ライトアップ
所在地京都府京都市左京区一乗寺門口町27
料金500円
定休日 5月23日
営業時間09:00~17:00(16:45受付終了)
駐車場拝観者用駐車場(10台程度 500円)
近隣のコインパーキング
トイレ
三脚使用不可
注意事項-
公式HP詩仙堂丈山寺

竹中稲荷神社の桜

京都府の絶景 竹中稲荷神社の桜
【京都府の絶景】竹中稲荷神社の桜撮影記-美しい鳥居と桜のトンネル

続きを見る

京都市左京区、吉田山の頂上に鎮座する竹中稲荷神社。稲荷神社特有の鳥居の列と桜が交互に並ぶ京都の穴場桜スポットです。インスタ等で少しずつ投稿が見られるようになってきましたが、まだまだ人も少なくまったりと京都の桜絶景を楽しむ事が出来ます。

桜の見頃3月末~4月上旬
桜の開花状況-
桜まつり-
所在地京都府京都市左京区吉田神楽岡町3-64
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場
トイレ有(吉田神社境内公衆トイレ)
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

貴船神社の新緑

京都府の絶景 貴船神社の新緑
【京都府の絶景】貴船神社の新緑撮影記-爽やかな京都の新緑

続きを見る

雪景色ライトアップが有名ですが新緑の季節も爽やかな緑と灯篭の赤のコントラストが非常に綺麗です。夜にはライトアップされ、神秘的な景色を見せてくれます。

所在地京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
料金無料
定休日無休
営業時間12/1~4/30:6:00~18:00(授与所受付時間:9:00~17:00)
5/1~11/30:6:00~20:00(授与所受付時間:9:00~17:00)
駐車場本宮駐車場(10台 500円/2時間)
奥宮駐車場(10台 500円/2時間)
トイレ有(境内内)
三脚参道階段前使用不可・他不詳
注意事項-
公式HP貴布禰総本宮 貴船神社

貴船神社の雪景色ライトアップ

京都府の絶景 貴船神社の雪景色ライトアップ
【京都府の絶景】貴船神社の雪景色ライトアップ撮影記-京都の定番雪景色

続きを見る

積雪日限定で開催される「貴船神社」のライトアップイベント「雪の氣生根(きふね)」。ほとんど雪の降らない京都の中でも比較的雪が積もりやすく、「京都×雪」の絶景を楽しめるチャンスの多い絶景スポット。雪で真っ白に染まった境内と朱色の灯篭の連なりが京都の美しさを存分に感じさせてくれます。

ライトアップ条件適度な積雪がある日
ライトアップ時間日暮れ~20:00
所在地京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
料金無料
定休日無休
営業時間12/1~4/30:6:00~18:00(授与所受付時間:9:00~17:00)
5/1~11/30:6:00~20:00(授与所受付時間:9:00~17:00)
駐車場有 本宮駐車場(10台 500円/2時間)
有 奥宮駐車場(10台 500円/2時間)
トイレ有(境内内)
注意事項-
三脚参道階段前使用不可・他不詳
公式HP貴布禰総本宮 貴船神社

永観堂の紅葉

京都府の絶景 永観堂の紅葉
【京都府の絶景】永観堂の紅葉撮影記-京都の定番紅葉絶景

続きを見る

京都の紅葉といえば永観堂は外せませんね。古来より「モミジの永観堂」とうたわれる京都屈指の紅葉スポットです。近くには南禅寺、南禅寺塔頭天授庵、水路閣と徒歩10分圏内に美しい紅葉スポットが密集しているので一気に色々見て回れるオススメの紅葉スポットです。

紅葉の見頃11月中旬~12月上旬
紅葉まつり秋の寺宝展:2021年11月6日〜12月5日
ライトアップ期間2021年11月6日〜12月5日
所在地京都府京都市左京区永観堂町48
料金通常拝観:1000円(小・中・高生400円)
夜間拝観:中学生以上600円
定休日無休
営業時間通常拝観:9:00~17:00(16:00受付終了)
夜間拝観:17:30〜21:00(20:30受付終了)
駐車場永観堂禅林寺駐車場(無料 普通車9台※紅葉期間中使用不可)
近隣のコインパーキング
トイレ
三脚使用不可
注意事項-
公式HP永観堂

南禅寺の紅葉

臨済宗南禅寺派の大本山であり、別格五山にも置かれている由緒ある有名寺院「南禅寺(なんぜんじ)」。日本3門にも数えられる三門越しに臨む紅葉が美しく、秋には約200本のカエデが色づきます。人気の紅葉スポット「永観堂」・「天授庵」などからも近い距離にあるので紅葉巡りを楽しめますよ♪

紅葉の見頃11月中旬~12月上旬
紅葉まつり
ライトアップ
所在地京都府京都市左京区南禅寺福地町86
料金境内無料
方丈庭園:一般600円 / 高校生500円 / 小中学生400円
三門:一般600円 / 高校生500円 / 小中学生400円
南禅院:一般400円 / 高校生350円 / 小中学生250円
定休日無休
営業時間境内24時間自由
12月1日~2月28日:8:40〜16:30
3月1日~11月30日:8:40〜17:00
駐車場普通車2時間以内1000円以降1時間毎500円
バス2時間以内3000円以降1時間毎1500円
トイレ
三脚使用可(※境内のみ)
注意事項-
公式HP南禅寺

天授庵の新緑

南禅寺塔頭の一つ「天授庵(てんじゅあん)」。暦応2年(1339)に南禅寺の第15世虎関師錬が、南禅寺開山である無関普門を祀る開山塔の建立を願い出た折に、その庵として創建されました。枯山水庭園と池泉回遊式庭園2種類の庭園を楽しむ事が出来、書院越しに臨む新緑がひっそりと輝く様はとても神秘的です。

所在地京都府京都市左京区南禅寺福地町86-8
料金500円
定休日11/11午後~11/12午前
営業時間9:00~16:45
11/15~2/末:9:00〜16:30)
駐車場普通車2時間以内1000円以降1時間毎500円
バス2時間以内3000円以降1時間毎1500円
トイレ
三脚使用不可
注意事項-
公式HP-

天授庵の紅葉ライトアップ

南禅寺三門のすぐ隣にある南禅寺塔頭「天授庵(てんじゅあん)」。紅葉時期には美しい庭園のライトアップが行われ、妖艶な夜の京都を彩ます。京都随一の紅葉名所「永観堂」からも近い距離にあるので一緒にまわるのがオススメです。開門時間中はとんでもない数の観光客が入れ替わり立ち替わり訪れる人気スポットなので、無人で撮影したい場合は閉門間際を狙いましょう。

紅葉の見頃11月中旬~11月下旬
紅葉まつり
ライトアップ2022年中止
ライトアップ時間-
所在地京都府京都市左京区南禅寺福地町86-8
料金500円
定休日11/11午後~11/12午前
営業時間9:00~16:45
11/15~2/末:9:00〜16:30)
駐車場普通車2時間以内1000円以降1時間毎500円
バス2時間以内3000円以降1時間毎1500円
トイレ
三脚使用不可
注意事項-
公式HP-

水路閣の紅葉

南禅寺境内にある琵琶湖疏水の水路橋「水路閣(すいろかく)」。レンガと花崗岩から造られたアーチ型の橋脚で、ポートレートなどにも人気のフォトスポットとなっています。紅葉した木自体はそこまで多くないですが映える写真が撮れますよ♪

紅葉の見頃11月中旬~11月下旬
紅葉まつり
ライトアップ
所在地〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町
料金無料
定休日年中無休
営業時間24時間自由
駐車場普通車2時間以内1000円以降1時間毎500円
バス2時間以内3000円以降1時間毎1500円
トイレ
三脚使用不可
注意事項-
公式HP-

圓光寺の新緑

京都市左京区一乗寺にある臨済宗南禅寺派の寺院「圓光寺(えんこうじ)」。「十牛之庭」と呼ばれる池泉回遊式庭園があり、庭には十牛に因み、牛に見える十の石が配されています。紅葉が有名ですが、春の新緑もまた爽やかで美しい癒しの絶景スポットです。

所在地京都府京都市左京区一乗寺小谷町13
料金一般500円 / 中・高校生400円 / 小学生300円
定休日無休
営業時間9:00〜17:00
駐車場無料 普通車20台
トイレ
三脚使用不可
注意事項-
公式HP瑞巌山 圓光寺 | Zuiganzan Enkouji Temple

平安神宮の桜

平安遷都1100年を記念して創建された「平安神宮(へいあんじんぐう)」。神苑は広大な池泉回遊式庭園で、国の名勝にも指定されています。春には約20種300本の桜が咲き誇り、池にリフレクションしたお堂と枝垂れ桜がとても絵になるスポットです。

桜の見頃3月下旬~4月中旬
桜の開花状況ウェザーニュースで開花状況を確認
桜まつり-
所在地京都府京都市左京区岡崎西天王町
料金大人600円 / 小中学生300円
定休日無休
営業時間8:30~18:00(神苑拝観受付17:30まで)
駐車場近隣のコインパーキング
トイレ
三脚使用可(要使用料)
桜開花時期(3月末~4月中旬)・無料公開日は使用不可
注意事項-
公式HP[公式]Heian Jingu Shrine 平安神宮

宝泉院の新緑

京都府京都市左京区大原勝林院町にある天台宗の寺院「宝泉院(ほうせんいん)」。書院から眺める竹林の庭園が美しく、鴨居と敷居、柱をフレームに見たてて観賞する額縁庭園で有名です。新緑の時期には庭園がより一層清々しい緑に輝き、ライトアップも行われるのでおすすめです。

所在地京都府京都市左京区大原勝林院町187
料金茶菓付 大人800円/中高生700円/小学生600円
定休日無休 1/3要問い合わせ
営業時間9:00~17:00(16:30受付終了)
駐車場周辺の私営駐車場利用
トイレ
三脚使用不可
注意事項-
公式HP京都 大原 宝泉院 ~ 額縁庭園のお寺・額縁寺 ~

京都府京都市右京区の絶景スポット

竹林の小径

京都府の絶景 竹林の小径 ポートレート
【京都府の絶景×ポトレ】嵐山竹林の小径×ポートレート撮影記

続きを見る

京都市右京区の嵐山のシンボル「竹林の小径」。京都屈指の人気絶景スポットで、野宮神社から大河内山荘庭園まで約400mにわたって青々とした美しい竹林が立ち並ぶ様はまさに絶景!人気のフォトスポットだけあって朝から多くの観光客が訪れるので無人での撮影をしたい方は早朝に訪れましょう。

所在地京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町
料金無料
定休日年中無休
営業時間24時間自由
駐車場近隣のコインパーキング
トイレ有(嵐山公衆トイレ利用)
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

祇王寺の紅葉

京都府の絶景 祇王寺の散紅葉
【京都府の絶景】祇王寺の散紅葉撮影記-真っ赤に染まった苔寺

続きを見る

右京区の苔の名所「祇王寺」。晩秋には苔庭全体が散りモミジで覆われ庭全体が真っ赤に染まります。散りモミジの間から覗く苔の緑と紅葉の赤のコントラストが素晴らしい紅葉絶景。

紅葉の見頃11月下旬〜12月上旬
紅葉まつり
ライトアップ
所在地京都市右京区嵯峨鳥居本小坂町32
料金大人300円 / 小人(小中高)100円
定休日1/1
営業時間9:00~17:00(受付終了16:30)
駐車場参拝者用駐車場(無料 普通車6台程)
周辺のコインパーキング(有料)
トイレ無(嵐山公衆トイレ利用)
三脚使用不可
注意事項-
公式HP祇王寺

嵐山公園亀山地区展望台の紅葉

京都府の絶景 嵐山公園亀山地区展望台の紅葉
【京都府の絶景】嵐山公園亀山地区展望台の紅葉撮影記-嵐山の穴場紅葉

続きを見る

嵐山の穴場紅葉絶景スポット「嵐山公園亀山地区展望台」。有名な「竹林の小径」から徒歩数分の場所にある展望台で保津峡の壮大な紅葉を一望出来、観光客も少なくまったりと紅葉を楽しむ事が出来ます。

紅葉の見頃11月中旬〜12月上旬
紅葉まつり
ライトアップ
所在地京都府京都市右京区嵯峨亀ノ尾町6
料金無料
定休日-
営業時間24時間自由
駐車場無(近隣のコインパーキング)
トイレ有(嵐山公衆トイレ利用)
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

渡月橋の紅葉

嵐山のシンボルともなっている「渡月橋」。「渡月橋」の名は亀山上皇が、橋の上空を移動していく月を眺めて「くまなき月の渡るに似る」と感想を述べたことから渡月橋と名付けられたそう。例年の紅葉の見頃は11月下旬〜12月上旬で、秋の紅葉した嵐山を背景に美しい造形の橋がよく映えます。渡月橋の上流では嵐山通船という遊覧船も運行されており、美しい紅葉の中をかける屋形船がとても絵になります。

紅葉の見頃11月下旬〜12月上旬
紅葉まつり
ライトアップ
所在地京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町1-5
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無(近隣のコインパーキング)
トイレ有(嵐山公衆トイレ利用)
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

京都府京都市東山区の絶景スポット

法観寺八坂の塔の桜

京都府の絶景 法観寺八坂の塔の桜
【京都府の絶景】法観寺八坂の塔の桜撮影記-京の街並みと一本桜

続きを見る

京都らしい街並みと五重塔が撮影できる京都屈指の人気撮影スポット。春には京都市内の中でも比較的早く咲く一本桜が咲き、より一層絵になる写真が撮影出来ます。

桜の見頃3月下旬~4月上旬
桜の開花状況SNSで開花状況を確認
桜まつり
ライトアップ
所在地京都府京都市東山区清水八坂上町388
料金無料
定休日不定休
営業時間10:00~16:00
駐車場有(近隣のコインパーキング)
トイレ有(高台寺公園公衆トイレ)
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

法観寺八坂の塔の雪景色

京都府の絶景 法観寺八坂の塔の雪景色
【京都府の絶景】法観寺八坂の塔の雪景色撮影記ー京都絶景の代名詞八坂の塔と雪景色

続きを見る

東山区にある臨済宗建仁寺派の寺院で、三寧坂(三年坂)から望む五重塔は京都府の絶景撮影スポットとして最も有名といっても過言では無い程の定番の撮影スポット。五重塔は通称「八坂の塔(やさかのとう)」と呼ばれ親しまれ、京都らしい町並みの中にそびえ立つ五重塔は非常に絵になります。

所在地京都府京都市東山区清水八坂上町388
料金無料
定休日不定休
営業時間10:00~16:00
駐車場有(近隣のコインパーキング)
トイレ有(高台寺公園公衆トイレ)
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

清水寺の紅葉と夕日

京都府の絶景 清水寺の紅葉
【京都府の絶景】清水寺の紅葉と夕日撮影記-紅葉の海に浮かぶ壮大な堂塔

続きを見る

京都府の超定番紅葉スポット「清水寺(きよみずでら)」。13万平方メートルの広大な境内に、国宝や重要文化財を含む30以上の伽藍や碑が建ち並び、紅葉の海に埋もれるように建つ堂塔はまさに紅葉絶景と呼ぶにふさわしいスポット。清水寺の堂塔は2008年より平成の大修理が行われており、2017年からは本堂の屋根の葺き替え工事に伴い工事用の覆いで囲われていましたが、ようやく囲いが取れて美しい本堂が見えるようになりました。

紅葉の見頃11月下旬~12月上旬
紅葉まつり
ライトアップ期間2021年11月18日〜11月30日
所在地京都府京都市東山区清水294
料金無料
定休日無休
営業時間1/1 〜 3/26:6:00~18:00
3/27 ~ 4/4 (春の夜間特別拝観):6:00〜21:30
4/5 〜 6/30:6:00〜18:00
7/1 〜 8/13:6:00〜18:30
8/14 〜 8/16 (千日詣り・夏の夜間特別拝観):6:00〜21:30
8/17 〜 8/31:6:00〜18:30
9/1 〜 11/17:6:00〜18:00
11/18 〜 11/30 (秋の夜間特別拝観):6:00〜21:30
12/1 〜 12/31:6:00〜18:00
駐車場京都市清水坂観光駐車場(普通車 59台 1040円/1回)
近隣のコインパーキング
トイレ
三脚使用不可
注意事項-
公式HP音羽山清水寺

東福寺の紅葉

京都府の絶景 東福寺の紅葉
【京都府の絶景】東福寺の紅葉撮影記-京都が誇る壮大な紅葉絶景

続きを見る

東福寺は京都市東山区にある臨済宗東福寺派の大本山の寺院で、京都五山の禅寺でもある京都で最も有名な寺院の一つ。秋には壮大な伽藍を色とりどりの紅葉が彩り、都会の中とは思えないような絶景が広がっています。京都の紅葉スポットの中でも特に人気のスポットで、シーズン中はとんでもない数の観光客が訪れます。

紅葉の見頃11月下旬~12月上旬
紅葉まつり
ライトアップ2021年11月15日~11月30日(完全予約制)
所在地京都府東山区本町15丁目
料金通天橋・開山堂(通常期):大人600円/小人300円
通天橋・開山堂(秋期):大人1000円/小人300円
定休日年中無休
営業時間4月~10月末:9:00~16:30(16:00受付終了)
11月~12月 第1日曜日:8:30~16:30(16:00受付終了)
12月 第1月曜日~3月末:9:00~16:00(15:30受付終了)
駐車場拝観者用駐車場(無料 普通車30台 ※秋期利用不可)
近隣のコインパーキング
トイレ
三脚使用不可
注意事項-
公式HP東福寺

光明院の紅葉

明徳2年(1391)に金山明昶によって創建された東福寺の塔頭寺院「光明院」。初夏のサツキ・ツツジが有名ですが、紅葉時期には大刈込の緑と覆い被さるように植えられた紅葉のコントラストが美しく、京都随一の紅葉スポット「東福寺」からもほど近い距離にあるので是非一緒に巡ってみてください。

紅葉の見頃11月下旬~12月上旬
紅葉まつり
ライトアップ
所在地京都府京都市東山区本町15丁目809
拝観料金300円
定休日無休
拝観時間8:00~17:00頃
駐車場近隣のコインパーキング
トイレ
三脚不可
公式HP京都 光明院 虹の苔寺

天徳院の桔梗

「桔梗の寺」として知られる東福寺の塔頭寺院「天徳院(てんとくいん)」。桃山時代に作庭された苔が美しい枯山水庭園に、例年6月から7月にかけて約300株の桔梗が咲き誇ります。緑色の苔に紫の桔梗が美しく映える様子はとても涼しげで気持ち良い景色♪

桔梗の見頃6月中旬~7月中旬
桔梗の開花状況SNSで開花状況を確認
特別拝観期間2022年6月25日~ 7月18日
所在地京都府東山区本町15丁目802
拝観料金大人500円 / 小中学生300円 / 未就学児無料(保護者同伴に限る)
定休日特別拝観期間中無休
拝観時間9:00〜16:00分
駐車場東福寺拝観者用駐車場(無料 普通車30台 ※秋期利用不可)
近隣のコインパーキング
トイレ
三脚不可
公式HP京都東福寺 天得院

蹴上インクラインの桜

京都府の絶景 蹴上インクラインの桜
【京都府の絶景】蹴上インクラインの桜撮影記-インスタ映え抜群の人気桜スポット

続きを見る

京都市東山区、南禅寺のすぐ近くにある全長640mの世界最長の傾斜鉄道の跡地で、明治24年から昭和23年まで運行していた傾斜鉄道が廃線となった後、産業遺産として保存・復元されたもの。廃線跡となった線路沿いにはソメイヨシノや山桜が植えられているのでインスタ映えする写真する事で有名。京都の桜スポットの中でも特に人気の絶景スポットです。

桜の見頃3月下旬~4月上旬
桜の開花状況SNSで開花状況を確認
桜まつり
ライトアップ
所在地京都府京都市東山区東小物座町339
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場近隣のコインパーキング
トイレ有(南禅寺境内内)
三脚使用可
公式HP-
注意事項

蹴上インクラインの新緑

京都府の絶景 蹴上インクラインの新緑
【京都府の絶景】蹴上インクラインの新緑撮影記-京都屈指の人気撮影スポット

続きを見る

廃線跡の両脇に桜が植えられ、春には大人気の絶景スポット「蹴上インクライン」。春には観光客やカメラマンでごった返しますが、新緑の時期は人も少なく落ち着いて美しい景色を堪能できます。

所在地京都府京都市東山区東小物座町339
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場近隣のコインパーキング
トイレ有(南禅寺境内内)
三脚使用可
公式HP-
注意事項

蹴上インクラインの紅葉

紅葉している木自体はあまり多くない蹴上インクラインですが、廃線跡と紅葉がとても絵になります。桜の時期には観光客でごった返していますが、紅葉時期には比較的すいていてまったりと美しい景色を堪能でき、有名な紅葉スポット「永観堂」「南禅寺」「水路閣」「天授庵」等からも徒歩数分の距離にあるので京都の紅葉絶景を一気見しちゃいましょう。

紅葉の見頃11月中旬~12月上旬
紅葉まつり
ライトアップ
所在地京都府京都市東山区東小物座町339
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場近隣のコインパーキング
トイレ有(南禅寺境内内)
三脚使用可
公式HP-
注意事項

京都府京都市南区の絶景スポット

東寺の紅葉ライトアップ

京都の紅葉ライトアップの中でも特に人気のスポット「東寺(とうじ)」。正式には「八幡山教王護国寺」と呼ばれている真言宗の寺院で、五重塔は京都のシンボル的存在。例年11月下旬〜12月上旬に紅葉の見頃を迎え、美しい堂塔と紅葉がライトアップされた景色はとても幻想的です。

紅葉の見頃11月下旬~12月上旬
紅葉まつり
ライトアップ期間2021年10月30日〜12月12日
ライトアップ時間2021年10月30日〜12月1
所在地京都府京都市南区九条町1
料金境内無料
大人500円〜800円 / 高校生400円〜700円 / 中学生以下300円〜500円(公開範囲により変動)
夜間特別拝観:大人・高校生 1000円 / 中学生以下 500円
定休日 年中無休
営業時間境内:5:00~17:00
金堂・講堂:8:00〜17:00
宝物館・観智院:9:00〜17:00
夜間特別拝観:18:00~21:30分(21:00受付終了)
駐車場普通車100台 2時間600円 以降1時間毎300円
バス2000円/回
正月(1月1~5日):普通車1時間毎1000円
正月(1月1~5日):バス3000円 / 回 夜間特別拝観期間:普通車1000円/回
夜間特別拝観期間:バス2000円/回
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP東寺 – 世界遺産 真言宗総本山 教王護国寺

京都府京都市北区の絶景スポット

源光庵の新緑

京都市北区にある曹洞宗寺院「源光庵(げんこうあん)」。四角い「迷いの窓」と丸い「悟りの窓」の両方から眺める紅葉が有名で、春には美しい新緑を楽しむことができます。

所在地京都府京都市北区鷹峯北鷹峯町47
料金大人400円※11月は500円/小学生200円
定休日無休(法要行事のあるときは拝観中止の時間あり)
営業時間9:00〜17:00
駐車場普通車約15台/バス1台
トイレ
三脚使用不可
注意事項-
公式HP-

高桐院の新緑

京都市北区にある大徳寺塔頭寺院「高桐院」。1601年(慶長6)利休七哲の一人細川忠興の創建。参道の新緑が美しく人気のフォトスポットになっています。

所在地京都府京都市北区紫野大徳寺町73-1
料金大人500円/中学生300円/小学生以下無料
定休日5/6・6/7~6/8
営業時間9:00~16:30
駐車場大徳寺駐車場 普通車50台 最初の30分500円以降30分100円/バス10台 2,000円
トイレ
三脚使用不可
注意事項拝観休止中
公式HP-

金閣寺の雪景色

京都の観光名所の中でも特に有名な金閣寺。正式名称を鹿苑寺(ろくおんじ)といい、建物の内外に金箔を施した3層の楼閣である舎利殿がある事から通称「金閣寺」と呼ばれています。雪が降り冠雪した金閣は特に美しく、人生で一度は見たい絶景ですね♪

所在地京都府京都市北区金閣寺町1
料金一般400円 / 小・中学生300円
定休日 年中無休
営業時間9:00~17:00
駐車場250台
普通車 最初の60分300円 以降30分毎150円
マイクロバス 最初の60分500円 以降30分毎250円
バス 最初の60分1000円 以降30分毎500円
二輪車 最初の60分100円 以降30分毎50円
トイレ
三脚使用不可
注意事項-
公式HP金閣寺 | 臨済宗相国寺派

岩戸落葉神社の敷銀杏

京都府の絶景 岩戸落葉神社の敷銀杏
【京都府の絶景】岩戸落葉神社の敷銀杏撮影記-黄金色のカーペット

続きを見る

岩戸落葉神社は京都市北区にある神社。境内には樹齢350年以上ともいわれる銀杏の巨木が植えられており、11月中旬〜下旬には境内全体が敷銀杏で黄金色に染まるインスタ映え抜群の絶景スポットです。

紅葉の見頃11月中旬~11月下旬
紅葉まつり
ライトアップ
所在地京都府京都市北区小野下ノ町170
料金無料
定休日 年中無休
営業時間24時間自由
駐車場
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP

平野神社の魁桜ライトアップ

京都府の絶景 平野神社の魁桜
【京都府の絶景】平野神社の魁桜ライトアップ撮影記ー京都の春を告げる早咲き桜

続きを見る

京都府の桜名所「平野神社」。平野神社では珍種の桜を見られる事でも有名ですが、その中でも特に京都の春を告げる早咲き桜として有名なのが本殿へと続く門の前に咲く「魁桜」。3月中旬~3月下旬に見頃を迎える枝垂れ桜で、いち早く京都の春を感じる事が出来ます。

桜の見頃3月上旬~4月下旬
魁桜の見頃3月中旬~3月下旬
桜の開花状況snsで開花状況を確認
桜まつり2022年3月25日〜4月17日
ライトアップ2022年3月25日〜4月17日
所在地京都府京都市北区平野宮本町1
料金無料
定休日無休
営業時間(通常)6:00~17:00
(桜ライトアップ)日没~21:00頃
駐車場近隣のコインパーキング
トイレ有(境内内)
三脚使用可
公式HP平野神社
注意事項

京都府京都市伏見区の絶景スポット

伏見稲荷大社の千本鳥居

全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮「伏見稲荷大社」。京都屈指の人気観光スポットで、特に朱塗りの鳥居がどこまでも連なる「千本鳥居」はとても神秘的で圧巻の絶景。人気のフォトスポットなので無人で撮影する場合は早朝がオススメです。

所在地京都府京都市伏見区深草藪之内町68番地
料金無料
定休日無休
営業時間境内24時間自由
駐車場無料 普通車175台
トイレ
三脚使用可
公式HP伏見稲荷大社

醍醐寺の桜

京都府の絶景 醍醐寺の桜
【京都府の絶景】醍醐寺の桜撮影記-桜に包まれた美しい参道

続きを見る

京都市伏見区醍醐東大路町にある、貞観16(874)年に弘法大師の孫弟子にあたる聖宝理源大師によって開創された真言宗醍醐派総本山の寺院。200万坪以上の広大な境内を持ち、世界遺産にも登録されています。平安時代から「花の醍醐」と呼ばれる桜の名所で、太閤秀吉が「醍醐の花見」を催した事でも有名。3月下旬~4月上旬にかけて様々な品種の桜が咲き、京都の「さくら名所100選」にも選ばれています。

桜の見頃3月下旬~4月上旬
桜まつり2021年中止
桜の種類ソメイヨシノ/八重桜/山桜/しだれ桜/彼岸桜
所在地京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
拝観料金醍醐寺公式HP参照
定休日無休
拝観時間3月1日〜12月第1日曜日:9:00~17:00
12月第1日曜日の翌日〜2月末日:9:00~16:30
外部参道は24時間自由
駐車場醍醐寺 有料駐車場(有料 普通車100台 1000円/5時間)
トイレ
三脚不詳
公式HP世界遺産 京都 醍醐寺

醍醐寺の紅葉

京都市伏見区を代表する紅葉絶景スポット醍醐寺。春の桜が有名な醍醐寺ですが紅葉も見事です。特に弁天池にリフレクションした真っ赤な紅葉とお堂は極楽浄土のような美しさ。見頃の時期にはライトアップも行われ、妖艶な京都の紅葉を楽しむ事ができます。他の京都の紅葉スポットからは少し離れているので紅葉シーズンの京都にしては比較的観光客も少なくまったりと紅葉絶景を楽しめますよ♪

紅葉の見頃11月中旬~12月上旬
紅葉まつり
ライトアップ2022年11月18日〜12月4日
ライトアップ時間18:00~20:50(最終受付20:10)
所在地京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
拝観料金醍醐寺公式HP参照
定休日無休
拝観時間3月1日〜12月第1日曜日:9:00~17:00
12月第1日曜日の翌日〜2月末日:9:00~16:30
外部参道は24時間自由
駐車場醍醐寺 有料駐車場(有料 普通車100台 1000円/5時間)
トイレ
三脚不詳
公式HP世界遺産 京都 醍醐寺

藤森神社の紫陽花

京都市伏見区にある勝運と学問と馬の神社「藤森神社(ふじのもりじんじゃ)」。境内2箇所にある紫陽花苑では約3500株の紫陽花が咲き、数はそこまで多くはないものの社殿や東屋と紫陽花を絡めて撮影できる美しいスポットです。

紫陽花の見頃6月中旬~7月上旬
紫陽花の開花状況SNSで開花状況を確認
紫陽花まつり2022年6月4日~7月3日
所在地京都府京都市伏見区深草鳥居崎町609
料金境内:無料
紫陽花苑:入場料300円
定休日無休
営業時間境内:24時間自由
紫陽花苑:9:00~16:00
駐車場普通車53台
8:00~20:00:入庫後20分迄無料以降60分毎200円
20:00~8:00 60分毎100円
最大料金24時間500円
トイレ
三脚使用可
公式HP藤森神社

京都府京都市山科区の絶景スポット

将軍塚青龍殿の桜ライトアップ

京都府の絶景 将軍塚青龍殿の桜ライトアップ
【京都府の絶景】将軍塚青龍殿の桜ライトアップ撮影記ー桜に包まれた壮大な境内

続きを見る

京都市山科区にある京都の穴場桜スポット。平成26年にできた新しい絶景スポットで市内からは少し外れにあり、未だあまり有名でないので観光客も少なくまったりと京都の素晴らしい桜絶景を楽しむ事が出来ます。

桜の見頃3月下旬~4月上旬
ライトアップ期間2021年中止
ライトアップ時間2021年中止
桜の本数約200本
所在地京都府京都市山科区厨子奥花鳥町28
拝観料金大人500円・高校生400円・中学生400円・小学生200円
定休日無休
拝観時間9:00~17:00(受付終了16:30)
駐車場将軍塚青龍殿駐車場(無料 普通車 数十台)
トイレ
三脚使用不可
公式HP将軍塚青龍殿

大石神社の桜

京都市山科区にある桜スポット「大石寺」。昭和10年に創建された新しい神社で、大石桜と名付けられた樹高9.5メートルの御神木の枝垂桜は京都市内の桜の開花より一足早く、3月の終わり頃に見頃を迎えます。見頃の期間中3日間ほどライトアップが行われ、桜とぼんぼりが非常に絵になるスポットです。

桜の見頃3月下旬~4月上旬
ライトアップ期間見頃の3日間ほどライトアップ
所在地京都府京都市山科区西野山桜ノ馬場町116
拝観料金無料
定休日無休
拝観時間9:00~16:00
駐車場無料 普通車70台
トイレ
三脚不詳
公式HP-

勧修寺の桜

京都市山科区にある真言宗山階派の大本山「勧修寺(かじゅうじ)」。庭園には桜、藤、杜若、花菖蒲などが咲きます。春には観音堂を包み込むように桜が咲き、本数こそそこまで多くはありませんが池に映り込む観音堂と桜など美しい桜絶景を楽しめる穴場スポットです。

桜の見頃3月下旬~4月上旬
ライトアップ
所在地京都府京都市山科区勧修寺仁王堂町27-6
拝観料金400円
定休日無休
拝観時間9:00~16:30(受付終了16:00)
駐車場無料
トイレ
三脚使用可
公式HP-

毘沙門堂門跡の散紅葉

京都府の絶景 毘沙門堂門跡の散紅葉
【京都府の絶景】毘沙門堂門跡の散紅葉撮影記-美しい散紅葉の絨毯

続きを見る

晩秋の京都を彩る毘沙門堂門跡の散りモミジ。散りもモミジの見頃の時期を狙うのが少し難しいスポットですが、参道を真っ赤に染める紅葉のレッドカーペットは必見です。

紅葉の見頃11月中旬~12月上旬
紅葉まつり2020年11月23日
ライトアップ
所在地京都市山科区安朱稲荷山町18
料金一般500円 / 高校生400円 / 小学生300円
定休日無休
営業時間9:00~17:00(受付終了16:30)
12/1 ~ 2/28 :9:00〜16:30(受付終了16:00)
駐車場参拝者用駐車場(無料)
トイレ
三脚勅使門前使用可(他不詳)
注意事項-
公式HP毘沙門堂門跡

京都府京都市西京区の絶景スポット

善峯寺の紫陽花

京都府京都市西京区の紫陽花の名所「善峯寺(よしみねでら)」。善峰観音宗の本山の寺院で、6月中旬〜下旬のかけて境内の山肌を約8000株の紫陽花が埋め尽くします。

紫陽花の見頃6月中旬~6月下旬
紫陽花の開花状況公式Twitterで開花状況を確認
紫陽花まつり
所在地京都府京都市西京区大原野小塩町1372
料金大人500円 / 高校生300円 / 小・中学生200円
定休日年中無休
営業時間土日祝日8:00 ~ 17:00(16:45受付終了)
平日8:30 ~ 17:00(16:45受付終了)
駐車場普通車150台 500円/回
中型バス2台 3000円/回
小型バス・マイクロ4台 2000円/回
トイレ
三脚使用可
秋の観光シーズン(11月10~30日)の土日祝日は使用不可
公式HP京都・西山 西国第二十番札所 善峯寺

京都府宇治市の絶景スポット

三室戸寺の紫陽花

京都府宇治市にある紫陽花の名所「三室戸寺(みむろとじ)」。美しい杉木立の間に50種2万株の紫陽花が咲く、京都の人気の紫陽花スポット。夜には土日限定で紫陽花のライトアップも行われます。

紫陽花の見頃6月中旬~7月上旬
紫陽花の開花状況公式HPで開花状況を確認
紫陽花まつり
紫陽花園開園期間2022年6月1日~7月10日
ライトアップ期間2022年6月11日~6月26日の間の土・日曜日のみ
ライトアップ時間19:00~21:00(20:30受付終了)
所在地京都府宇治市莵道奥ノ池10-16
料金大人1000円 / 小人500円
ライトアップ:大人1000円 / 小人500円(※昼夜入替制)
定休日開園期間中無休
営業時間8:30分~16:30分
ライトアップ:19:00~21:00(20:30受付終了)
駐車場普通車300台 500円/回
トイレ
三脚使用不可
公式HP京都・宇治 西国第十番札所 三室戸寺

京都府長岡京市の絶景スポット

長岡天満宮のキリシマツツジ

京都府長岡京市にあるキリシマツツジの絶景スポット「長岡天満宮(ながおかてんまんぐう)」。天満宮といえば梅の花が有名ですが、長岡天満宮では4月下旬になると約60mに渡り植えられているキリシマツツジが真っ赤な花を咲かせます。樹高は2.5mを超え、樹齢約170年と推定される立派なキリシマツツジで、カメラマンに人気の絶景スポットです。

所在地京都府長岡京市天神2丁目15-13
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場第1駐車場:最初40分無料、以降30分毎に100円
トイレ
三脚使用可
公式HP長岡天満宮

京都府亀岡市の絶景スポット

神蔵寺の紅葉

京都府亀岡市の穴場紅葉絶景「神蔵寺」。京都市内よりも早く紅葉するのでいち早く京都で紅葉を楽しみたい方にオススメ。散り紅葉の時期は特にオススメで、境内の川?が赤い紅葉と黄色い紅葉で埋め尽くされた様子はまさに絶景です。

紅葉の見頃11月上旬~11月中旬
紅葉まつり
ライトアップ
所在地京都府亀岡市稗田野町佐伯岩谷ノ内院ノ芝60
料金300円
定休日無休
営業時間9:00〜17:00
駐車場無料 10台程度
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

京都府木津川市の絶景スポット

岩船寺の紫陽花

京都府木津川市にあるの紫陽花の名所「岩船寺(がんせんじ)」。真言律宗の寺院で、境内には四季折々の花が咲き誇り「花の寺」として知られています。6月〜7月にかけて咲く紫陽花は、三重塔とのコラボが撮影できるので人気の撮影スポットとなっています。

紫陽花の見頃6月上旬~7月上旬
紫陽花の開花状況SNSで開花状況を確認
紫陽花まつり
所在地京都府木津川市加茂町岩船上ノ門43
料金大人500円 / 中学・高校生400円 / 小学生以上200円
定休日年中無休
営業時間12月~2月 9:00~16:00
駐車場有料 普通車300円 / 大型車1500円 / 二輪車100円
トイレ
三脚使用可
公式HP岩船寺

京都府綾部市の絶景スポット

シャガ群生地

京都府の絶景 シャガ群生地
【京都府の絶景】シャガ群生地撮影記-京都の新絶景スポット

続きを見る

綾部市で徐々に人気になりつつある絶景スポット「シャガ群生地」。4月下旬~5月中旬になると杉の森をシャガの花が埋め尽くす神秘的な絶景が見られます。

所在地京都府綾部市老富町
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場有(無料)
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

京都府福知山市の絶景スポット

丹州観音寺の紫陽花

京都府の絶景 丹州観音寺の紫陽花
【京都府の絶景】丹州観音寺の紫陽花撮影記-100種1万株が彩るあじさい寺

続きを見る

京都府の紫陽花の名所「丹州観音寺(たんしゅうかんのんじ)」。奈良養老四年(720年)にこの地を訪れた法道仙人によって開かれたお寺で、境内には100種1万株もの紫陽花が咲き、別名「あじさい寺」とも呼ばれているほどの紫陽花の名所です。

紫陽花の見頃6月上旬~7月上旬
紫陽花の開花状況公式facebookで開花状況を確認
紫陽花まつり2022年中止
所在地京都府福知山市観音寺1067
料金400円(紫陽花期間のみ)
定休日年中無休
営業時間9:00~16:00
駐車場無料 普通車50台
トイレ
三脚使用可
公式HP華觀音寺

京都府南丹市の絶景スポット

龍穏寺の紅葉

インスタで人気の紅葉絶景スポット「龍穏寺(りゅうおんじ)」。紅葉と散紅葉で極彩色に染まった参道階段はまさしく絶景。シーズン中には早朝から多くのカメラマンが訪れます。小さな寺院ですがとてもインスタ映えする写真が撮れますよ♪

紅葉の見頃11月上旬~11月下旬
紅葉まつり
ライトアップ
所在地京都府南丹市園部町仁江甲溝畑1
料金無料
定休日年中無休
営業時間参道階段24時間自由
駐車場無料
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

美山かやぶきの里 雪灯廊

京都府の絶景 美山かやぶきの里 雪灯廊
【京都府の絶景】美山かやぶきの里の雪灯廊撮影記-日本の原風景ライトアップ

続きを見る

京都府南丹市美山町の「美山かやぶきの里」のライトアップイベント「雪灯廊」。茅葺屋根の集落と雪景色を灯篭の温かい灯りが包み込む神秘的な景色が見られます。

所在地京都府南丹市美山町北
料金無料
定休日年中無休
店舗営業日:公式HP参照
営業時間24時間自由
店舗営業時間:公式HP参照
駐車場かやぶきの里駐車場(普通車 500円/1回)
トイレ
三脚使用可
注意事項冬季要スタッドレスタイヤ
公式HP美山かやぶきの里 雪灯廊

京都府宮津市の絶景スポット

松尾の一本桜

京都府の絶景 松尾の一本桜
【京都府の絶景】松尾の一本桜撮影記-桜と棚田と宮津湾

続きを見る

知る人ぞ知る京都府宮津市の一本桜絶景「松尾の一本桜」。宮津湾を見下ろす宮津市松尾の棚田の中に咲く一本桜で、山間地の世屋高原にあり、豪雪地帯の為桜の開花も遅く京都市内の桜が終わった後に楽しめる桜です。

桜の見頃4月中旬
桜の開花状況SNSで開花状況を確認
桜まつり
ライトアップ
所在地京都府宮津市東野
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無(路駐)
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

天橋立 飛龍観の雪景色

京都府の絶景 天橋立 飛龍観の雪景色
【京都府の絶景】天橋立 飛龍観の雪景色撮影記ー海から現れた美しい白龍

続きを見る

京都府北部の定番絶景スポット「天橋立 飛龍観」。いわずとしれた京都府北部の定番観光スポットで、宮城県の松島、広島県の宮島と並び日本三景にも数えられる景勝地です。

所在地京都府宮津市文珠437
料金中学生以上850円・小人450円
定休日無休
営業時間2月21日~7月20日:9:00~16:30
7月21日~8月20日:8:30~18:00
8月21日~10月20日:9:00~17:00
10月21日~2月20日:9:00~16:30
駐車場天橋立ビューランド直営駐車場(普通車17台 500円/1回)
トイレ
三脚使用可
注意事項冬季要スタッドレスタイヤ
公式HP天橋立ビューランド

天橋立 雪舟観と獅子崎稲荷神社の雪景色

京都府の絶景 天橋立 雪舟観と獅子崎稲荷神社の雪景色
【京都府の絶景】 天橋立 雪舟観・獅子崎稲荷神社の雪景色撮影記-美しい宮津の夜景と鳥居

続きを見る

4月にはミツバツツジが美しい事でも知られる「獅子崎稲荷神社(しいざきいなりじんじゃ)」。「天橋立四大観」の一つ「天橋立 雪舟観(あまのはしだて せっしゅうかん)」は獅子崎稲荷神社にある天橋立雪舟観展望休憩所から見る事が出来ます。雪舟が絵に描いた国宝「天橋立図」に構図が似ていることから「雪舟観」として知られている絶景スポットです。

所在地京都府宮津市
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場有(無料 普通車2台)
トイレ
三脚使用可
公式HP-
注意事項冬季要スタッドレスタイヤ

金引の滝の雪景色

京都府の絶景 金引の滝の雪景色
【京都府の絶景】金引の滝の雪景色撮影記-雪で真っ白に染まった金引の滝

続きを見る

「金引の滝(かなびきのたき)」は京都府宮津市滝馬にある滝。高さ約40m・幅約20mの滝で、京都府で唯一日本の滝百選」に選定されている滝です。遊歩道沿いにある「金引の滝(男滝・女滝)」・「白竜の滝」・「臥竜の滝」の3滝を総称して「金引の滝」と呼ばれています。

所在地京都府宮津市滝馬
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場有(無料)
トイレ
三脚使用可
注意事項冬季要スタッドレスタイヤ
公式HP

京都府与謝郡の絶景スポット

伊根の舟屋の雪景色

京都府の絶景 伊根の舟屋の雪景色
【京都府の絶景】伊根の舟屋の雪景色撮影記-シンシンと雪降る幻想的な海の京都

続きを見る

京都府北部の有名観光スポット「天の橋立」から車で35分の距離にある海の京都を象徴する伝統的集落で、重要伝統的建造物群保存地区にも選定されています。1階が舟のガレージ、2階が住居となった特徴的な建物が海沿いにずらりと並ぶ美しい景色が見られる人気の観光スポットです。

所在地京都府与謝郡伊根町平田77
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場七面山駐車場(8:00~21:00 30分間無料 以降100円/30分・21:00~8:00 200円/30分・最大3000円/日)
トイレ
三脚使用可
注意事項冬季要スタッドレスタイヤ
公式HP伊根町観光協会

新井の棚田の水鏡

「伊根の舟屋」に行ったら一緒に立ち寄りたいのが「新井の棚田(にいのたなだ)」。海へとシームレスにつながるような整形の棚田と、新井崎の海を望む急斜面に幾重にも重なるような美しい棚田絶景。斜面の方の棚田は少しわかりづらい場所にあるので事前に場所をチェックしていきましょう。※現在は休耕田になっているようです。

所在地京都府与謝郡伊根町新井
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無(路駐)
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

京都府綴喜郡の絶景スポット

地蔵禅院の枝垂れ桜

京都府綴喜郡にある一本桜の絶景スポット「地蔵禅院(じぞうぜんいん)」。鐘楼の脇に植えられた立派な枝垂れ桜は京都市円山公園にある枝垂れ桜と親木同士が姉妹木といわれ、1727(享保12)年に植えられたもの。幹周2.4m、樹高約10mを誇り、府の天然記念物にも指定されています。近くには菜の花も植えられ、菜の花と枝垂れ桜のコラボも楽しめます。

桜の見頃3月中旬〜4月中旬
桜の開花状況SNSで開花状況を確認
桜まつり
ライトアップ
所在地京都府綴喜郡井手町井手東垣内16
料金無料
定休日無休
営業時間8:00〜18:00
駐車場無料
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

京都府相楽郡の絶景スポット

和束町の茶畑

京都府相楽郡にある茶畑「和束町の茶畑」。「茶源郷」と呼ばれるほど美しい茶畑が広がり、その美しい景観は京都府の景観資産第1号にも指定されています。

所在地京都府相楽郡和束町白栖大狭間35番地
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場和束茶カフェ駐車場 無料 40台
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HPいいとこ和束~茶源郷~

-絶景スポット 地域別
-

© 2024 一眼絶景 ICHIGAN ZEKKEI Powered by AFFINGER5