CONTENTS
美山かやぶきの里とは
「美山かやぶきの里」は京都府南丹市美山町にある集落。約220年前〜 150年前に建てられた茅葺き屋根の家屋が多く残されており、現在も39棟の茅葺き屋根の家屋が存在します。
毎年2月には「雪灯廊」というライトアップイベントが行われ、京都の冬の風物詩となっています。茅葺屋根の集落と雪景色を灯篭の温かい灯りが包み込む神秘的な景色が見られる冬にオススメの絶景スポット。
京都府の絶景スポット一覧は下記記事にまとめています。
-
-
【絶景まとめ】京都府の絶景スポット60選
続きを見る
美山かやぶきの里 雪灯廊
- 期間:2022年中止
※最新の情報は公式HPを参照下さい。
撮影スポット情報
撮影スポットMAP
- A:撮影スポットA
- B:撮影スポットB
- C:撮影スポットC
- P:駐車場
集落の入り口に駐車場があります。今回撮影した撮影スポットは記事写真キャプション内の「SPOT A」等を参照して下さい。
撮影スポット基本情報
所在地 | 京都府南丹市美山町北 |
---|---|
料金 | 無料 |
定休日 | 年中無休 店舗営業日:公式HP参照 |
営業時間 | 24時間自由 店舗営業時間:公式HP参照 |
駐車場 | かやぶきの里駐車場(普通車 500円/1回) |
トイレ | 有 |
三脚 | 使用可 |
注意事項 | 冬季要スタッドレスタイヤ |
公式HP | 美山かやぶきの里 雪灯廊 |
※最新の情報は公式HPをご確認下さい。
撮影スポットへのアクセス
車 | [園部IC]から約40分 |
---|
美山かやぶきの里の雪灯籠撮影記
毎年楽しみにしているライトアップイベント「美山かやぶきの里雪灯廊」。京都市内は例年ほとんど雪が降らないんですが、美山は南丹市にあるので割と雪も降りやすく京都で美しい雪景色を見たい時にオススメのスポットです。
定番の展望台からの景色

SS 2.5 / f 8.0 / ISO 100 / 80mm
Canon EOS 5DS R / EF70-200mm f2.8L IS Ⅱ USM
定番の撮影スポットの展望台から。展望台は結構わかりにくい場所にあるからか私以外にはカメラマン一人だけでした。
MAPの左上のあたりに書いてある「展望処」がこの写真の撮影スポットです。稲荷神社の右脇のあたりに展望処へ向かう散策路の入り口があります。雪の積もっている時期には展望処に上がるための階段が雪で隠れて全くわからなくなってしまっているので、気合いでそれっぽいところを登って撮影しました。笑
散策路と集落の間にはフェンスがたっているので、展望処に登らないとフェンスが映り込んでしまいます。また、撮影スポットは結構狭く良い構図で撮れるスペースは2〜3人分くらいしかないのでできれば早めに場所撮りしておきましょう。(まあそんなに人来ないんですけど)
18時前のブルーアワーの時間帯。未だ全ての建物に光は灯っていませんが雪で白く染まった茅葺屋根が美しいですね。

SS 13.0 / f 11 / ISO 100 / 70mm
Canon EOS 5DS R / EF70-200mm f2.8L IS Ⅱ USM
展望台の周りに生えている木をいれて。場合によっては邪魔だったりもするんですが、木を入れると秘境感が増して良い気がします♪

SS 1.3 / f 2.8 / ISO 100 / 170mm
Canon EOS 5DS R / EF70-200mm f2.8L IS Ⅱ USM
灯りの強い場所をクローズアップ。茅葺屋根と雪と灯篭ってすごい癒されますね。

SS 20.0 / f 11 / ISO 100 / 70mm
Canon EOS 5DS R / EF70-200mm f2.8L IS Ⅱ USM
後ろの山の稜線を入れて。うっすらと霧のような雲も出ていました。
全てにライトが灯った後

SS 20.0 / f 2.8 / ISO 100 / 75mm
Canon EOS 5DS R / EF70-200mm f2.8L IS Ⅱ USM
18時を過ぎると全ての建物にライトが灯り、より幻想的な風景に。優しい光に包まれた茅葺屋根がめちゃくちゃメルヘンです。

SS 30.0 / f 9.0 / ISO 400 / 90mm
Canon EOS 5DS R / EF70-200mm f2.8L IS Ⅱ USM
美しいですね。ブログ書いてたらまた行きたくなってきました。

SS 30.0 / f 6.3 / ISO 200 / 70mm
Canon EOS 5DS R / EF70-200mm f2.8L IS Ⅱ USM
おんなじような写真ばっかりですが、撮影スポットは狭いので構図はかなり限られてしまいます。
美山かやぶきの里を正面から撮影

SS 13.0 / f 2.8 / ISO 100 / 200mm
Canon EOS 5DS R / EF70-200mm f2.8L IS Ⅱ USM
美山かやぶきの里の入口あたりから。レトロな赤いポストの人気の撮影スポットです。里内に連なる灯篭が美しいです。

SS 10.0 / f 2.8 / ISO 100 / 120mm
Canon EOS 5DS R / EF70-200mm f2.8L IS Ⅱ USM
駐車場を出たあたりから全景を撮影。前の広場には観光客が思い思いに作った雪灯篭が並んでいます。
撮影記まとめ
雪もたっぷり積もっていて美しい雪灯廊でした♪
関連現像テクニック
-
-
【現像方法】雪景色の現像テクニックー雪玉を幻想的に演出&撮影時の失敗を無くす方法
続きを見る
-
-
【現像方法】雪景色の現像テクニックー雪景色の映える表現方法
続きを見る
関連絶景スポットまとめ記事
-
-
【絶景まとめ】京都府の絶景スポット60選
続きを見る
-
-
【絶景まとめ】雪景色の絶景スポット26選
続きを見る
-
-
【絶景まとめ】冬にオススメの絶景スポット34選
続きを見る
-
-
【絶景まとめ】2月にオススメの被写体・絶景スポット
続きを見る