CONTENTS
吉野山とは
奈良県にある日本一とも言われる桜絶景「吉野山(よしのやま)」。
シロヤマザクラを中心に約200種3万本の桜が咲く吉野山は山全体に色々な絶景スポットがあり、桜の開花時期には連日非常に多くのカメラマンや観光客が訪れます。
吉野山は下千本(しもせんぼん)、中千本(なかせんぼん)、上千本(かみせんぼん)、奥千本(おくせんぼん)の四つのエリアに分けて呼ばれており、例年4月初旬から末にかけて、下→中→上→奥千本と、山下から山上へ順に開花していくので長い期間桜を楽しむ事が出来ます。
上千本エリアの花矢倉展望台は吉野山の撮影スポットの超定番。吉野山全景を眺める事が出来る一番人気の絶景スポットです。
桜の見頃・開花状況・イベント
桜の見頃 | 4月上旬~4月下旬 |
---|---|
桜の開花状況 | 吉野町HPで開花状況を確認 |
桜まつり | 2021年3月27日〜4月17日 |
撮影スポットMAP
- ○:撮影スポット
- P:駐車場
駐車場は十数台停められますが、桜シーズンは夜から多くのカメラマンが訪れるので早朝に訪れると車を停められない事もあります。
三脚を立てられるスペースは限られているので、最前列は夜中には埋まってしまう事もあります。早朝の遅い時間に行く場合は脚立を持って行った方がベターです。
お茶屋さんの私有地ですので、マナーを守って撮影しましょう。
撮影スポット基本情報
所在地 | 奈良県吉野郡吉野町吉野山1711 |
---|---|
料金 | 無料 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 24時間自由 |
駐車場 | 花矢倉展望台駐車場(無料 ※桜シーズン有料 普通車 1500円) |
トイレ | 有 |
三脚 | 使用可 |
注意事項 | お茶屋さんの私有地ですので静かに撮影する事 お茶屋さんの施設の席に勝手に上って撮影しない事 |
公式HP | 吉野山観光協会 |
撮影スポットへのアクセス
桜シーズン中は土日・平日の混雑時はマイカー規制が行われます。公式HPを参照下さい。
撮影記
毎年訪れている吉野山の桜。今年も行ってきました。
花矢倉展望台自体は広いのですが三脚を立てれる範囲が非常に狭く、横並びで10人弱程度しか並べないので夜中の2時には着くように出発。しかし思わぬトラブルが。。。
花矢倉展望台へのルートで火災があり、消防車で道がふさがれていて通れない状態。違う道から迂回して向かおうとするも想定外の距離にまさかのガス欠。。。
JAFに電話すると2時間程かかるとの事。。。もはや絶望しかない状態でした。
ただただ早く来てくれる事を願いながらJAFを待つ事2時間。手続きやらなんやらしてて花矢倉展望台に着いたのは5時前。。。
5時前なんて駐車場すら入れないんじゃないかと思ってましたがなんとか一台入れるスペースがあり、しかも端っこにまだ三脚立てれるスペースが空いていました!
木の近くだったから敬遠されていたのか、なんせ最前列に三脚立てられただけでもラッキーでした♪
夜の吉野山の桜
到着して早速三脚を立て、撮れる画角を一通りチェックして撮影開始。近くの木の枝も気にならないどころか構図にも活かせそうで良いところに三脚を立てられました。
肉眼では未だ暗く桜は見えませんが、一眼で撮ると桜が浮かび上がってきました。うねるように咲く桜と町明かりが綺麗です。遠くに見える町明かりも良い感じですね♪
少し冷え込みもあったので雲海でるかな~なんて期待してましたがそう簡単には出てくれませんね。霧と一緒には撮れた事があるんですが、雲海と吉野山の桜を撮るのは私の夢の一つです。
ブルーアワーの吉野山の桜
5時10分にもなるとだいぶ明るく撮れるようになってきて、肉眼でも景色が見え始めます。まさに息を飲む絶景。。。
ブルーアワーの空色と桜のピンクが良く合います。
右の桜の枝も雰囲気を出すのに一役買ってくれました♪
到着時に撮ったのと同じ構図で。町明かりもこの時間になるととても幻想的になりますね。
蔵王堂とうねる桜だけを切り取り。どう撮っても美しいんですが、このうねる桜をどのように切り取るか悩ましいところです。
望遠で蔵王堂の近くだけを切り取り。暗めに撮影して蔵王堂の輝きと桜を強調しました。
縦構図で撮影。手前の道路に車の光跡入れて撮影すればよかったと帰ってから後悔しました。
マジックアワーの吉野山の桜
5時半にもなるとだいぶ明るくなってきます。無心でひたすら同じような構図ばかり撮る私。
広角寄りで手前の桜の木を目いっぱい入れて撮影。マジックアワーになっても空が焼けるような事は無かったんですが、淡く霞んだ空と桜も非常に綺麗でした。
手前の木を入れて暗めに撮影。蔵王堂から続く桜が手前まで登ってくるように桜を重ねて撮影しました。なかなか全体の桜が満開という事はあまりないみたいなんですが、手前の桜も満開だったら一番好きな構図です。
明るくなった空を入れて。空に溶けるような稜線が綺麗でした。全体的にもやっとした空模様で桜ももやっとしてますがこれはこれで好きです♪
最後にまた同じような構図で撮影。
撮影記まとめ
日本一の名は伊達じゃないですね。何度でも見たくなる絶景です。いつか雲海ゲットしたい。
関連絶景スポットまとめ記事
-
【絶景まとめ】奈良県の絶景スポット16選
続きを見る
-
【絶景まとめ】桜の名所・絶景スポット26選
続きを見る
-
【絶景まとめ】春にオススメの絶景スポット62選
続きを見る
-
【絶景まとめ】4月にオススメの被写体・絶景スポット
続きを見る