絶景撮影記 季節別 夏 絶景撮影記 地域別 絶景撮影記 季節別 絶景撮影記 地域別 新潟県

【新潟県の絶景】新潟県の夏の絶景巡り撮影記-8月にオススメの新潟県絶景

新潟県の絶景 新潟県の夏の絶景巡り撮影記-8月にオススメの新潟県絶景

前回に引き続き8月のお盆休みに行ってきた絶景巡り記事、今回は新潟県編です。

長野県編は2箇所しか回っていないので絶景巡りとご紹介して良い記事なのかすこぶる微妙な記事でしたが、新潟県ではしっかり夏にオススメの絶景スポットを15箇所回ってきました。

CONTENTS

新潟県の夏の絶景巡り撮影ルート

1日目の撮影ルート

  • 23:30〜04:00移動
  • 04:00〜06:00:鏡池の深緑撮影(長野県)
  • 06:00〜06:40:移動
  • 06:40〜09:40:仮眠
  • 09:40〜12:00:苗名滝の深緑撮影
  • 12:00〜12:10:移動
  • 12:10〜13:00:いもり池の蓮撮影
  • 13:00〜17:00:食事・仮眠
  • 17:00〜18:00:移動
  • 18:00〜20:00:姨捨の棚田の夜景撮影(長野県)

初日は長野県の「鏡池」からほど近い距離にある「苗名滝」と「いもり池」を撮影。「いもり池」から近い日本の滝100選の「惣滝」にも行こうとしたんですが道中のトンネルが崩落した?とかなんとかで通行止めになっていて行けませんでした。残念。

2日目の撮影ルート

  • 20:00〜04:00銭湯・仮眠・移動
  • 04:00〜06:30:星峠の棚田と朝日撮影
  • 06:30〜06:50:移動
  • 06:50〜08:10:美人林撮影
  • 08:10〜08:40:移動
  • 08:40〜9:30:大開の棚田撮影
  • 09:30〜9:45:移動
  • 09:45〜10:15:梨ノ木田の棚田撮影
  • 10:15〜11:00:移動
  • 11:00〜11:15:花坂の棚田撮影
  • 11:15〜12:00:移動
  • 12:00〜12:30:上船倉の棚田撮影
  • 12:30〜13:00:移動
  • 13:00〜13:20:蓮野の棚田撮影
  • 13:20〜14:00:移動
  • 14:00〜14:30:狐塚の棚田撮影
  • 14:30〜15:00:移動
  • 15:00〜18:30:仮眠
  • 18:30〜19:50:津南ひまわり広場撮影

2日目は新潟県の定番絶景スポット「星峠の棚田」「美人林」を撮影した後ひたすら「日本の棚田100選」に選定されている棚田巡り。最後に津南町のひまわり畑で夕日とひまわりを撮影。

3日目の撮影ルート

  • 19:50〜09:40銭湯・仮眠・移動
  • 09:40〜10:40:笹川流れ弁天島撮影
  • 10:40〜11:00:移動
  • 11:00〜11:40:笹川流れ眼鏡岩撮影
  • 11:40〜11:50:移動(徒歩)
  • 11:50〜12:45:笹川流れ舞妓岩撮影
  • 12:45〜12:55:移動(徒歩)
  • 12:55〜13:10:笹川流れ恐竜岩撮影
  • 13:10〜:山形県へ移動

3日目は本当は山形県へ行くつもりが、がっつり寝過ごしたので笹川流れ周辺の奇岩絶景巡り。昼から山形県へ向かいました。

撮影スポットMAP

今回巡った8月にオススメの新潟県の絶景スポットMAP。有名な「星峠の棚田」界隈は日本の棚田100選に選ばれている棚田がいくつもひしめいています。流石お米のメッカ新潟県ですね。

「笹川流れ」では色々な海の奇岩を楽しめます。

新潟県の夏の絶景巡り1苗名滝

長野県の鏡池から苗名滝へ移動

朝から霧雨煙る幻想的な「鏡池」を撮影してひとしきりテンションを上げた後、「鏡池」から車で40分ほどで行ける新潟県の「苗名滝」へ。

苗名滝の深緑撮影

新潟県の絶景 苗名滝の深緑
2022年8月6日 9:57
SS 8.0 / f 13 / ISO 100 / 100mm / フィルターND1000
Canon EOS 5DS R / EF70-200mm f2.8L IS Ⅱ USM

「苗名滝」の駐車場から滝までは綺麗な遊歩道を15分ほど歩きます。「日本の滝100選」にも選ばれている滝で、結構な幅の直瀑。手前にかかった遊歩道の橋が絵になりますね♪

深緑の渋い雰囲気を出すためにアンダー目で、NDフィルターをつけて長時間露光で撮影しました。

かなり流れの早い滝壺で割と危険ですが、滝壺まで寄って滝を眺める事もできます。

観光客も結構多く、駐車場には茶屋等もあって観光に良さそうなタイプの滝ですね。

撮影スポット基本情報

所在地新潟県妙高市杉野沢2092
料金無料
定休日年中無休
営業時間24時間自由
駐車場無料
トイレ
三脚使用可
公式HP-

新潟県の夏の絶景巡り2いもり池の蓮

苗名滝からいもり池へ移動

苗名滝の撮影の後はいもり池へ。車で10分弱で行けるので絶景巡りにもってこいですね。

いもり池の蓮撮影

いもり池の蓮は1時間ほど撮影したんですが2日目の旅を終えてSDカードからPCにデータを移そうとするとまさかのSDカードクラッシュ。「長野県」・「新潟県」で撮影した128MB分のデータが丸々読み込めなくなるという、旅先でほんと死にたくなるタイプのトラブルがありました。。。

家に帰ってきてから有料の復旧ソフトでなんとか9割方復旧できたんですが、「いもり池」で撮影した写真は復旧できず。。。

有料ソフトに13000円の出費という超痛手でしたが、復旧業者に依頼すると4万円程の見積もりだったんで不幸中の幸いというべきでしょうか。

でも幻想的でめちゃくちゃ感動した鏡池や星峠の写真が復旧できてほんとよかったです。

というわけで、「いもり池」の写真はなく撮影地の情報だけ載せておきます。結構良いとこでしたよ。いもり池(泣)

撮影スポット基本情報

所在地新潟県妙高市池の平
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無料
トイレ
三脚使用可
公式HP-

新潟県の夏の絶景巡り3星峠の棚田の雲海と朝日

いもり池から長野県へ移動

「いもり池」を撮影した後は再び長野県へ戻り「姨捨の棚田の夜景」を撮影してきました。「姨捨の棚田の夜景」の様子は前回の記事をご覧下さい♪

長野県から星峠の棚田へ移動

長野県で「姨捨の棚田の夜景」を撮影した後は1日目の撮影を終え、銭湯へ行って道の駅で数時間仮眠。「星峠の棚田の雲海と朝日」は今回の旅のメインの一つでもあるのでしっかりと目覚ましをセットして夜のうちに「星峠の棚田」へと向かいました。

星峠の棚田の雲海と朝日撮影

無事夜明け前に「星峠の棚田」へ到着。先客は私の他にカメラマン一人だけいらっしゃいました。超有名な人気撮影スポットですけど水鏡の時期でもないのであんまり観光客も多くないですね。

新潟県の絶景 星峠の棚田の雲海と朝日
2022年8月7日 5:01
SS 2.5 / f 13 / ISO 100 / 24mm
Canon EOS 5DS R / EF24-70mm f2.8L Ⅱ USM

この日はものすごく良い感じに雲海が出てくれた上に朝日で綺麗に空も焼けてくれてもう最高の星峠でした。星峠にはこれまで冬と春に4度訪れているんですが、とんでもなく壮大な棚田でいつ見ても感動します。

新潟県の絶景 星峠の棚田の雲海と朝日
2022年8月7日 6:16
SS 1/2000 / f 2.8 / ISO 100 / 70mm
Canon EOS 5DS R / EF24-70mm f2.8L Ⅱ USM

この時期は星峠宿CHAYAが早朝から営業していました。なんと朝4時から営業しているそう。

ひとしきり棚田を夢中で撮影した後、ほっこりとコーヒーを飲みながら雲海の星峠を眺めるなんて超贅沢な時間ですね♪

撮影スポット基本情報

所在地新潟県十日町市峠683
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無料 普通車20台/大型車1台
トイレ有(冬季使用不可)
三脚使用可
公式HP-

星峠の棚田の四季

冬の星峠の棚田の様子はコチラの記事も参考にして下さい♪

【新潟県の絶景】星峠の棚田の雪景色撮影記-日本を代表する棚田と雪景色

続きを見る

新潟県の夏の絶景巡り4美人林

美人林へ移動

「星峠の棚田」から「美人林」へ移動。移動時間は車で20分と割と近いです。

美人林撮影

2022年8月7日 7:17
SS 1.6 / f 13 / ISO 100 / 24mm
Canon EOS 5DS R / EF24-70mm f2.8L Ⅱ USM

7時前にもなると太陽も結構高く上り、斜光にキラキラ煌めく美人林が綺麗です♪

腰がウネッてしてて白い肌に鮮やかな緑色の葉がほんと美人な林ですね。

こちらも星峠と併せて4度訪れていますが何度見ても美しい素晴らしい絶景スポットで、朝から清々しい気分になりますね♪

撮影スポット基本情報

所在地新潟県十日町市松之山松口1712-2
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無料 普通車 30台
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP十日町市観光協会

美人林の四季

冬の美人林の様子はコチラの記事も参考にして下さい♪

【新潟県の絶景】美人林の雪景色撮影記-白く染まった美しいブナ林

続きを見る

新潟県の夏の絶景巡り5大開の棚田

大開の棚田へ移動

美人林でマイナスイオン浴びるだけ浴びた後は星峠界隈の日本の棚田100選巡り

「美人林」から「大開の棚田」までは車で25分ほど。

棚田の少し東に駐車場があり、駐車場から棚田の展望スポットまで10分ほど歩きます。

大開の棚田撮影

2022年8月7日 9:04
SS 1/100 / f 13 / ISO 100 / 57mm
Canon EOS 5DS R / EF24-70mm f2.8L Ⅱ USM

本当にここであってる?ってくらい草がうっそうと生い茂る展望スポットに三脚を立てて撮影。

UFOが止まりそうな円形の棚田と直線に並行に並ぶ棚田が幾何学的で面白い棚田ですね。

たいぶんとトップ光になってきたのでなかなか絵にしづらく、アンダー目に撮影してちょっと秘境感出しました。

サンダルで向かったんですが、足にとんでも無い数の蟻にたかられながらの撮影で発狂しそうだったのでちゃんとした靴で向かいましょう。

撮影スポット基本情報

所在地新潟県柏崎市高柳町門出2469
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無料
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

新潟県の夏の絶景巡り6梨ノ木田の棚田

梨ノ木田の棚田へ移動

「大開の棚田」の次は「梨ノ木田の棚田」へ。割と近く車で20分ほどで行けます。梨ノ木田の棚田には駐車場は無いので邪魔にならないところに路駐しながらの撮影になります。

梨ノ木田の棚田撮影

2022年8月7日 10:16
SS 1/40 / f 13 / ISO 100 / 59mm
Canon EOS 5DS R / EF24-70mm f2.8L Ⅱ USM

棚田の下から見ると緩やかな山裾がそのまま棚田に繋がっていくようで大きな広がりを感じる棚田です。

山肌の色も棚田の色も美しい黄緑色で、一面爽やかな景色に包まれるようで気持ち良い場所でした♪

撮影スポット基本情報

所在地新潟県柏崎市高柳町高尾
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無(路駐)
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

新潟県の夏の絶景巡り7花坂の棚田

花坂の棚田へ移動

「梨ノ木田の棚田」の次は「花坂の棚田」へ。googleで見ると車で30分くらいなんですが撮影スポットがなかなかわからず到着するまでに結構時間かかりました。

花坂の棚田撮影

2022年8月7日 11:03
SS 1/80 / f 13 / ISO 100 / 33mm
Canon EOS 5DS R / EF24-70mm f2.8L Ⅱ USM

こっちは大きく空が開けて美しい稜線と楽しめるタイプの棚田。真ん中右あたりの木がなんかトトロっぽい

だんだんトトロを棚田の魔方陣が囲んでるように見えてきて夢中で撮影してました♪なんとなく伝わりますかね?

撮影スポット基本情報

所在地新潟県柏崎市高柳町石黒
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無(路駐)
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

新潟県の夏の絶景巡り8上船倉の棚田

上船倉の棚田へ移動

「花坂の棚田」の次は「上船倉の棚田」へ。ちょっと離れているので車で40分ほどかかります。

ここも駐車場がないので邪魔にならないところに路駐しての撮影になります。

上船倉の棚田撮影

2022年8月7日 12:10
SS 1/160 / f 13 / ISO 100 / 44mm
Canon EOS 5DS R / EF24-70mm f2.8L Ⅱ USM

これまでは水平方向に広がるような棚田が多かったですが、「上船倉の棚田」は割と急勾配で、垂直に重なっていくような印象のちょっと珍しい棚田でした。

撮影スポット基本情報

所在地新潟県上越市安塚区下船倉
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無(路駐)
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

新潟県の夏の絶景巡り9蓮野の棚田

蓮野の棚田へ移動

「上船倉の棚田」をサクッと撮影した後は「蓮野の棚田」へ。車で15分ほどで行けるんですが、ここも撮影スポットがなかなかわからずインターネットで調べるのに結構時間かかっちゃいました。

「菖蒲高原ベルハウス」というところの手前に少し開けた駐車スポットがあり、そこから俯瞰で撮影できます。

蓮野の棚田撮影

2022年8月7日 13:12
SS 1/160 / f 13 / ISO 100 / 130mm
Canon EOS 5DS R / EF70-200mm f2.8L IS Ⅱ USM

撮影スポットから「蓮野の棚田」までは結構距離があるので望遠レンズが必要です。俯瞰で眺める棚田は棚田の形がよくわかって良いですね♪青くかすんだ夏の空気のおかげて神秘的な雰囲気マシマシでした。

撮影スポット基本情報

所在地新潟県上越市大島区菖蒲2962-3
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無料
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

新潟県の夏の絶景巡り10狐塚の棚田

狐塚の棚田へ移動

「蓮野の棚田」の次は「狐塚の棚田」へ。地図上だと近く見えるんですけど結構遠く車で40分ほどかかります。

「狐塚の棚田」も駐車場は無いので路駐しながらの撮影になります。

狐塚の棚田撮影

2022年8月7日 14:20
SS 1/60 / f 13 / ISO 100 / 33mm
Canon EOS 5DS R / EF24-70mm f2.8L Ⅱ USM

山の稜線の間を縫うように広がる棚田で、ここも空が遠くまで開けていて気持ち良い棚田♪真ん中にある赤い小屋がちょっとしたアクセントになって良いですね。

撮影スポット基本情報

所在地新潟県十日町市松之山天水越
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無(路駐)
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

新潟県の夏の絶景巡り11津南町ひまわり広場と夕日

津南町ひまわり広場へ移動

新潟県の棚田をひたすら後は最後に夏らしくひまわり畑へ行ってきました。「狐塚の棚田」から「津南ひまわり畑」までは車で40分ほど。

「津南ひまわり畑」には16時過ぎに到着し、夕暮れまではまだちょっと時間があったのでかき氷食べてちょっと仮眠。

津南ひまわり広場撮影

2022年8月7日 18:44
SS 1/160 / f 13 / ISO 100 / 33mm
Canon EOS 5DS R / EF24-70mm f2.8L Ⅱ USM

ちょっと仮眠。。。のつもりががっつり爆睡してしまい、目が覚めると既に空がオレンジ色に。

慌てて車から飛び出ると太陽がもうほぼ山の向こうに沈みかけててました。

ダッシュでひまわり畑へ向かい撮影。広大なひまわり畑と夏の夕日がめちゃくちゃ絵になりますね♪なんとか沈みゆく夕日とひまわりをカメラに納められてよかったです。

新潟県絶景巡り2日目の締めにふさわしい素晴らしい景色でした。

ひまわりの見頃・開花状況・イベント

ひまわりの見頃8月上旬〜8月下旬
ひまわりの開花状況津南町観光協会公式Instagramで開花状況を確認
ひまわりまつり2022年8月1日~8月21日

撮影スポット基本情報

所在地新潟県中魚沼郡津南町赤沢
料金無料
定休日期間中無休
営業時間24時間自由
出店等9:00〜17:00
駐車場約180台
普通車500円
中型・マイクロ2000円
大型バス4000円
二輪車300円
自転車...100円
トイレ有(仮設)
三脚使用可
注意事項-
公式HP津南ひまわり広場-津南町観光協会公式サイト

新潟県の夏の絶景巡り12弁天島

弁天島へ移動

「津南ひまわり畑」を撮り終えた後は晩ごはんを食べて銭湯へ行き、道の駅で就寝。

ここでSDカードがクラッシュし、完全に心が折れて道の駅で爆睡しました。SDカードの復旧費用を調べたら何万円とかだったのでもう気が気じゃなかったです。

本当は夜のうちに山形県へ向かうつもりだったんですけど、予定変更して笹川流れ周辺の奇岩巡りへ。「津南ひまわり畑」から笹川流れ周辺までは同じ新潟県ですけど下道で4時間ほどかかります。

3日目の最初は笹川流れの少し南側にある「弁天島」へ行ってきました。

笹川流れとは

「笹川流れ」とは新潟県村上市にある海岸の事。国の名勝・天然記念物に指定され、鳥越山から狐崎までの全長11kmにわたり無数の奇岩、絶壁、洞穴が連続しています。

弁天島撮影

2022年8月8日 10:42
SS 60.0 / f 13 / ISO 100 / 33mm
Canon EOS 5DS R / EF24-70mm f2.8L Ⅱ USM

今回は新潟県の海絶景を長時間露光で撮影し、ひたすら神秘的な雰囲気で撮ろうとNDフィルターを付けて海をトロトロに溶かして撮影してきました。

弁天島に到着したのは朝10時前で太陽も高くのぼり、しかも快晴だったんでND64二枚付にして60秒露光で撮影。

トップ光の強いコントラストを無理やり現像で弱めている分、早朝の光で撮影した写真に比べるとどうしてもガサついた感じは出ちゃいますけどなんとかそれっぽい感じに。

もっとこう。。。エモい感じに撮りたいんですけどなかなかエモい写真って難しいですね。

穏やかな海にシンプルな鳥居が絵になるスポットで、和歌山県の「三段壁」とか「橋杭岩」みたいな景勝地だと思っていたら想定外に潮干狩りを楽しんでいる方や泳いでいる方も結構いらっしゃいました。夏に撮影で訪れるなら早朝が良さそうです。

しかも夏のシーズン中だからか駐車場代が1回1000円!一日泳ぐには良いですけどちょろっと撮影するだけで1000円は地味に痛い。。。

撮影スポット基本情報

所在地新潟県村上市桑川坂町鼠ヶ関道
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無料
海水浴シーズン中有料
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

新潟県の夏の絶景巡り13笹川流れ眼鏡岩

笹川流れ眼鏡岩へ移動

「弁天島」の次は笹川流れの眼鏡岩へ移動。撮影しようと思ったら眼鏡岩周辺の駐車場もどこもかしこも駐車場代1000円

一つの奇岩×1000円で巡ってたら「いったいなんぼかかんねん!」と無料の駐車場はないか車で徘徊してたら、眼鏡岩が見える展望台にだけ無料駐車場がありました。

台数が少ない上に無料なだけあって当然のように満車だったんですが、車で周辺をウロウロしてたらたまたま1台空いてラッキーでした♪

笹川流れ眼鏡岩撮影

2022年8月8日 11:44
SS 20.0 / f 16 / ISO 100 / 30mm /フィルターND1000
Canon EOS 5DS R / EF16-35mm f4L IS USM

真ん中にぽっかりと穴が空いた眼鏡岩。和歌山県の円月島に似てますね。円月島はまんまるな穴に対してこちらは細長い穴が空いてます。

こちらも泳げるようになっているので穴の中をいったりきたりしている人がいて楽しそうでした。今度来る時は海パン持ってきます。

撮影スポット基本情報

所在地新潟県村上市笹川
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無料(眼鏡岩展望台)
トイレ
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

新潟県の夏の絶景巡り14笹川流れ舞妓岩

笹川流れ舞妓岩へ移動

「眼鏡岩」の駐車場に車を止めたまま「舞妓岩」へ。徒歩でも5分くらいで行けます。

笹川流れ舞妓岩撮影

2022年8月8日 12:21
SS 13.0 / f 16 / ISO 100 / 30mm /フィルターND1000
Canon EOS 5DS R / EF16-35mm f4L IS USM

源義経の労苦をねぎらうため、家来がこの岩をバックにして、船上できれいな舞を披露したことから、この名が付けられたという「舞妓岩」。

地面が平べったい岩なのでこの岩の上で舞を踊ったのかと思い、「とはいえゴツゴツしてるよな〜。。。踊れるのか?」なんて思っていましたけど、よくよく調べるとこの岩をバックに船上で踊ったという。。。

「この岩をバックにして踊ったから舞妓岩って。。。」とちょっとつっこみ入れたくなる岩でしたけど緩やかな傾斜と頭の緑が綺麗で絵になる岩でした。

撮影スポット基本情報

所在地新潟県村上市笹川
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無料(眼鏡岩展望台)
トイレ有(眼鏡岩展望台)
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

新潟県の夏の絶景巡り15笹川流れ恐竜岩

笹川流れ恐竜岩へ移動

もと来た道を戻って「恐竜岩」へ。「恐竜岩」は「眼鏡岩」のすぐ隣にあります。

笹川流れ恐竜岩撮影

2022年8月8日 13:02
SS 30.0 / f 9.0 / ISO 100 / 45mm /フィルターND64+64
Canon EOS 5DS R / EF24-70mm f2.8L Ⅱ USM

「眼鏡岩」のすぐ隣にある「恐竜岩」。大きな恐竜が海に首を突っ込み、水を飲んでいる姿に見えるところから「恐竜岩」と名付けられたそうですが。。。「そう見えるっちゃ見えるけど。。。」って感じですよね。

よくよく調べると遊覧船から見る角度だとかなりそれっぽく見えるようです。今回は時間が無くて遊覧船には乗れませんでしたけどいつかまた乗ってみたいですね。

撮影スポット基本情報

所在地新潟県村上市笹川
料金無料
定休日無休
営業時間24時間自由
駐車場無料(眼鏡岩展望台)
トイレ有(眼鏡岩展望台)
三脚使用可
注意事項-
公式HP-

新潟県の夏の絶景巡りまとめ

青々とした特徴的な棚田群に滝・海・ひまわりと新潟県には8月に楽しめる絶景スポットがたくさんありました。

特に定番の「星峠の棚田」と「津南町のひまわり」では素晴らしい朝日や夕日も見れて大満足の新潟絶景巡りでした♪

次回の絶景巡り記事は山形県編です。お楽しみに♪

関連絶景スポットまとめ記事

絶景まとめ 新潟県の絶景スポット
【絶景まとめ】新潟県の絶景スポット7選

続きを見る

絶景まとめ 夏にオススメの絶景スポット
【絶景まとめ】夏にオススメの絶景スポット35選

続きを見る

絶景まとめ 8月にオススメの被写体・絶景スポット
【絶景まとめ】8月にオススメの被写体・絶景スポット

続きを見る

-絶景撮影記 季節別 夏, 絶景撮影記 地域別, 絶景撮影記 季節別, 絶景撮影記 地域別 新潟県
-, , , , , , , ,

© 2025 一眼絶景 ICHIGAN ZEKKEI Powered by AFFINGER5