CONTENTS
鈴鹿の森庭園とは
「鈴鹿の森庭園(すずかのもりていえん)」とは三重県鈴鹿市に2014年に開園した三重県の新絶景スポット。赤塚植物園が運営する「研究栽培農園」で、八重咲き品種の代表「呉服枝垂」を中心に200本以上もの枝垂れ梅が植えられています。
日本中から集められた見事な名木ばかりで、1本1本丁寧に匠の技で仕立てられた枝垂れ梅は圧巻です。
毎年2月下旬~3月下旬には「しだれ梅まつり」が行われ、全国からその美しい梅絶景を見ようと多くの観光客やカメラマンが訪れる人気の梅スポット。
その美しい景色は日本一の梅絶景と言っても過言ではありません。
三重県の絶景スポット一覧は下記記事にまとめています。
-
【絶景まとめ】三重県の絶景スポット17選
続きを見る
鈴鹿の森庭園の梅の見頃・開花状況・イベント
梅の見頃 | 2月下旬~3月下旬 |
---|---|
梅の開花状況 | 鈴鹿の森庭園公式HPで開花状況を確認 |
梅まつり | 2022年2月19日~3月中旬 |
鈴鹿の森庭園撮影スポット情報
撮影スポットMAP
- 〇:撮影スポット
- P:駐車場
シーズン中はかなり混み合いますが、かなり広い駐車場があるので停められないという事はそこまでないかと。鈴鹿の森庭園に着くと警備員さんが駐車場を案内してくれます。
撮影スポット基本情報
所在地 | 三重県鈴鹿市山本町151-2 |
---|---|
料金 | 一般700~1700円・小学生半額・未就学児無料(※入園料は開花状況により変動) |
定休日 | 開園期間中無休 |
営業時間 | 9:00~16:00(ライトアップ期間中は20:30迄) |
駐車場 | 無料 普通車200台 |
トイレ | 有 |
三脚 | 使用可(一部禁止場所有) |
公式HP | 鈴鹿の森庭園 |
注意事項 | - |
撮影スポットへのアクセス
車1 | 東名阪自動車道[鈴鹿IC]から車で約5分 |
---|---|
車2 | 新名神高速道路[鈴鹿PA スマートIC]から車で約5分 |
鈴鹿の森庭園の梅撮影記
毎年楽しみにしている「鈴鹿の森庭園」へと今年も行ってきました♪
今回は3月下旬に散った梅の花弁が見せる梅のピンクカーペットと、雨の日だったのであわよくばリフレクションが撮影出来ればいいなと期待に胸を膨らませながら訪れました。
梅のピンクカーペット
まさに絶景。。。散った梅の花びらが黒い土の上をグラデーション状に覆い、とんでもなく幻想的な景色になっていました。
鈴鹿の森庭園の梅は一本一本がめちゃくちゃ綺麗でもはやどう撮ったって絵になっちゃうんですが、3月下旬のこのピンクカーペットはやはり格別です♪
ライトアップ用の照明が竹で覆われているんですが、この照明もまた絵になります。毎年ちょっとずつ配置が変わってて、年によって撮れる景色が変わるのも鈴鹿の森庭園の醍醐味。
幻想的な雰囲気を壊さないようにこーいう細かいところまで演出が行き届いているのが素晴らしいですね。
インスタ用に縦構図でも撮影。もうほんと細かい事考えなくても美しく撮れちゃいます。
色々な副題との撮影を楽しめる
さきほどの竹で包まれた照明もそうですが、庭園内には枝垂れ梅と一緒に撮れる色んな副題があって飽きずに一日中撮影を楽しめます♪
ところどころにこんな美しい花が咲いていたり。。。
渋い感じの竹垣があったり。
周遊する為の散策路自体も美しく作られています。わかりやすく副題と絡めて撮影するには望遠レンズがあると良いですね。
枝垂れ梅のライトアップ
鈴鹿の森庭園では日暮れ時からは枝垂れ梅のライトアップも行われます。ただでさえ美しい景色がより一層幻想的に。
ブルーアワーの青く染まった空と枝垂れ梅のライトアップはまさに幽玄といった感じ。
水たまりリフレクションを撮影
今回のお目当てだった枝垂れ梅リフレクション。水はけが良いので結構降っててもなかなか水たまりにならないんですが、この日はいくつか水たまりになってくれている場所がありました♪
地面まで幻想的な梅のライトアップでキラキラ輝いてめちゃくちゃ綺麗でした。
縦構図でも撮影。初めて見る鈴鹿の森庭園のリフレクションに興奮しまくりながら夢中で撮影してました。
鈴鹿の森庭園の梅撮影記まとめ
何度か訪れている場所なので今回は定番の撮影スポット少なめですが、これ以外にもとんでもなく美しい景色がいっぱい見られます。
雨の日のリフレクションは初めて見れたので大満足の撮影でした♪また来年も行きたいですね。
関連撮影テクニック
-
【撮影方法】梅の花の撮影テクニックー幻想的な梅の撮影方法
続きを見る
関連絶景スポットまとめ記事
-
【絶景まとめ】三重県の絶景スポット17選
続きを見る
-
【絶景まとめ】梅の名所・絶景スポット18選
続きを見る
-
【絶景まとめ】春にオススメの絶景スポット62選
続きを見る
-
【絶景まとめ】2月にオススメの被写体・絶景スポット
続きを見る
-
【絶景まとめ】3月にオススメの被写体・絶景スポット
続きを見る