-
【山梨県の絶景】原間のイトザクラ撮影記-お墓を見守るように咲く一本桜
2019/4/4
原間のイトザクラとは 山梨県の一本桜「原間のイトザクラ(はらまのいとざくら)」。 3月下旬~4月上旬に見頃を迎える原間の旧法眼寺境内にある樹齢150~200年の巨木の枝垂れ桜。南部町の天然記念物に指定 ...
-
【山梨県の絶景】山高の一本桜撮影記-南アルプスを背景に望む美しい一本桜
2019/4/4
山梨県のマイナーな一本桜「山高の一本桜」撮ってきました。 山梨県を代表する一本桜「神代桜」から徒歩数分の位置にある一本桜で、小屋を覆うように咲き南アルプスを背景に望める巨大なエドヒガンザクラです。 撮 ...
-
【長野県の絶景】駒つなぎの桜ライトアップ撮影記-6年振りの絶景桜リフレクション
2018/4/13
駒つなぎの桜とは 源義経が奥州へ下る際に馬をつないだという伝説があるエドヒガンの古木で、枝ぶりも美しく棚田に張られた水に反射したリフレクションが美しい事で有名な一本桜です。 桜が痛むという事で2013 ...
-
【滋賀県の絶景】畑のしだれ桜撮影記-茶畑に映える桜ライトアップ
2018/4/5
畑のしだれ桜とは 畑のしだれ桜は滋賀県甲賀市にある樹齢400年をこえるといわれるエドヒガン桜。この地のシンボルともなっているしだれ桜で、茶畑と一緒に撮影でき、夜にはライトアップも行われています。 滋賀 ...
-
【滋賀県の絶景】琵琶湖疎水の桜夜景撮影記-美しい水路の両岸を彩る桜並木
2018/4/4
琵琶湖疎水とは 「琵琶湖疎水」とは琵琶湖から京都へと湖水を運ぶために明治期に当時の最高の土木技術を駆使して作られた運河。大津市を代表する桜絶景スポットでもあり、運河の両岸には約200本の桜並木が咲き誇 ...
-
【滋賀県の絶景】彦根城の桜ライトアップ撮影記-絶景桜リフレクション
2018/4/4
彦根城とは 慶長9年(1604)に工事が始まり、約20年かけて完成した近世城郭「彦根城(ひこねじょう)」。お堀沿いを中心に約1100本の桜が植えられており、桜の開花期間中には内堀沿いの桜ライトアップが ...
-
【京都府の絶景】醍醐寺の桜撮影記-桜に包まれた美しい参道
2018/4/4
醍醐寺とは 「醍醐寺(だいごじ)」は京都市伏見区醍醐東大路町にある、貞観16(874)年に弘法大師の孫弟子にあたる聖宝理源大師によって開創された真言宗醍醐派総本山の寺院。 200万坪以上の広大な境内を ...
-
【京都府の絶景】松尾の一本桜撮影記-桜と棚田と宮津湾
2017/4/19
松尾の一本桜とは 「松尾の一本桜(まつおのいっぽんざくら)」は宮津湾を見下ろす宮津市松尾の棚田の中に咲く一本桜で、山間地の世屋高原にあり、豪雪地帯の為桜の開花も遅く京都市内の桜が終わった後に楽しめる桜 ...
-
【京都府の絶景】平野神社の魁桜ライトアップ撮影記ー京都の春を告げる早咲き桜
2017/4/13
京都府の絶景「平野神社(平野神社)の魁桜(さきがけさくら)」撮ってきました。 京都市北区にある、桜の名所として知られる平野神社。境内には平安時代より桜が植樹され、現在では約60種400本あるそう。 早 ...
-
【京都府の絶景】将軍塚青龍殿の桜ライトアップ撮影記ー桜に包まれた壮大な境内
2017/4/12
京都府の絶景スポット「将軍塚青龍殿(しょうぐんづかせいりゅうでん)」の桜撮ってきました。 京都市山科区にある京都の穴場桜スポット。平成26年にできた新しい絶景スポットで市内からは少し外れにあり、未だあ ...